top of page

​「好き」であふれるポジティブな社会を目指して

SUSTAINABILITY

アルファネットは、「好き」を創る企業として、ポジティブで明るい未来の創造を目指しています。

従業員やパートナー、環境、コミュニティを大切にした事業活動を通じて、持続可能な社会の実現に貢献します。

会議室でのミーティング

ひとを大切に

当社は特別な設備や生産システムを持たないため、従業員やパートナー様が生み出すアイデアや実行力こそが会社の価値であると考えています。年齢、性別、国籍、職歴などさまざまな背景を持つ人々を尊重し合い、誰もが活躍できる基盤を築いています。

  • 年齢、性別、国籍を問わない雇用、登用を行っています。

    • 従業員:男性 55%、女性 45%

    • 役員・マネージャー:男性 50%、女性 50%

  • 公正な評価制度と教育システムを運用し、すべての従業員に対して公平な成長機会を提供し、行動や成果に対する評価を行っています。

  • 従業員はもちろん、業務でチームとなるお取引先様も含め、多様な価値観や文化を認め、創造性とイノベーションの向上に活かしています。

環境を大切に

当社の主な事業であるイベントの実施にあたっては、会場づくり、提供サービス、運営方法について、環境に配慮した取り組みを実践しています。

  • イベントにおいて使用された物品については、可能な限り、リユースします。

  • 会場におけるゴミの分別の徹底を行います。

  • ワンウェイプラスチック製品の使用を削減します。

  • 飲食を提供する場合に、提供する飲食物の量の調整や、食べ切り推奨の啓発などにより、食品ロスを削減する取組を行います。

枝を通って太陽
協力

社会を大切に

中小企業でも、社会に対する大きな影響力を持つことで従業員の働きがいを生み出していきたいと考えています。

クライアントの商品、サービスのプロモーション業務を通じて、自社のみならずクライアントや社会全体の持続可能な成長へ貢献します。

  • 政府、自治体の教育事業や、安全対策事業、災害支援事業への積極的参加を行っています。

  • スポーツイベント、医学会、食育イベントなどのサポートにより人々の健康普及活動に貢献しています。

  • プロモーション領域において、最新技術を積極採用し、技術革新に貢献します。

  • 従業員の社会人としての自立と社会での活躍を目指し、多面的な教育プログラムを提供しています。

bottom of page